スキンケアについて

避けられない乾燥に食べる保湿を!

今回はメールで頂いたご質問にお答えします。

 

[ご質問]

以前乾燥や暖房についてのテーマで

僕なりに感じていることがあるのでメールしました。

僕はもともと乾燥肌でしたが、

働き初めてからアトピーになりました。

 

現在勤務している場所がビルの中で、部屋の暖房はエアコンです。

このエアコン、毎年あたっては辛い思いをしています。

すごく乾燥します。

自分ではなるべく保湿するようにはしていますが、

ぜんぜん追いつきません。

髪の毛もすごい静電気が起きます。

冬はかゆくて、何だか皮膚がパリパリする感じです。

かゆくて掻くので、冬の間は毎日ワイシャツに血がついてしまいます。

 

何かこういった環境でも出来る対策があったら教えてください。

よろしくお願いします。

 

[お答え]

同じようなお悩みを持つ方はとても多いです。

今回は“皮膚を潤す食材”についてお話します。

キーワードは

コラーゲン、ビタミンC、カプサイシンです。

“コラーゲン”は、内服すると皮膚の乾燥をやわらげる効果があります。

手に入りやすい内服できるコラーゲンは、ゼラチンです。

口から食べたゼラチンは、胃や腸で吸収されます。

このバラバラになった部品の中には、体内でコラーゲンを作るのにだけ使われるものもあり

それが「ヒドロキシプロリン」というもので、コラーゲンの螺旋構造を作るのに必要な物質です。

この部品は天然ではコラーゲン以外に含まれておらず、コラーゲンを食べることでしか吸収できません。

そして、この再生に不可欠なのが、“ビタミンC”です。

身近な方法でしたら、自分でゼラチンを購入してゼリーにして食べるのも

効果があるのでやってみてください。

ただし、市販のゼリーはタンパク質が入っていません。

必ずゼラチンから作ってください。

ゼラチンの1日の必要量は10gが目安です。

ビタミンCの多い果汁やジュースなどと混ぜて食べたり飲んだりすると、

より効果があるでしょう。

あとは“カプサイシン”です。

以前外用剤の紹介をしましたが、唐辛子の成分ですので内服する事で

汗をかくのと同時に皮脂も分泌され皮膚の湿潤効果もあります。

一味唐辛子だと1日1gを目安として摂ってみてください。

これは続けることでより効果が出てきます。

冬のエアコン暖房の乾燥は辛いものです。

少しでもかゆみを抑えて、冬を乗りきることが出来ますように…。

■投稿者情報
芝皮フ科クリニック 院長
須階 富士雄

東京慈恵会医科大学皮膚科を経て町田市民病院勤務
1993年 プラクリティ皮膚研究所開設
1996年 芝皮フ科クリニック開院
専門:アトピー性皮膚炎 レーザー治療
- 日本皮膚科学会会員、日本温泉気候物理医学会会員

芝皮フ科クリニックには、様々な患者さんが来院しますが、何といっても多いのがアトピー性皮膚炎の方です。現場医療に携わる人間として、是非治してあげたい!
苦しみから一時も早く解放してあげたい!という強い気持ちから研究を重ね、たどり着いた改善法は「肌を強く育てること」。
薬で痒みを抑えるだけではなく、天然成分を使用した保湿クリームでアトピーを改善する「ATP-C・U・Eゲル」の開発に成功しました。
即効性の点ではステロイドに劣るものの、肌が生まれ変わるサイクルを整え、掻いても傷にならない強い皮膚を目指します。

連絡先電話番号:0120-419-034
ウェブサイト :http://www.shiba-clinic.com/