生活習慣について

きもちの良い眠りが、アトピー肌をメンテナンス!2

【 窓のそばで、お日さまに当たろう!~朝の光がアトピー肌を眠りに導く 】

 

「寝ている間は、体の中でいろいろなホルモンが分泌されており、お肌のメンテナンスを

してくれています。」と、以前に書かせて頂きました。

 

「眠り」は、アトピー改善に欠かない大切なものです。しかし、アトピーの患者さ

んにはこんな方が多いです。

 

「夜はかゆみで眠れない…、だから、明け方にやっと寝てお昼に起きています。」

 

明け方に寝て、お昼に起きるということは…、7、8時間くらいの睡眠でしょうか。なるほ

ど、眠る時間は足りています。しかし、夜にしっかり睡眠がとれて朝に目覚めるサイクル

が狂うと、体のホルモンのバランスが崩れてしまいアトピー改善には悪影響を及ぼしま

す。

 

朝は本来、人間にとって目を覚まして活動しはじめる時間帯です。ですから「朝の光」を

浴びることで、脳内のホルモンのバランスが正常に保たれるのです。

 

眠れないからといって明け方に寝て、朝の光を浴びずに居ると、ホルモンのバランスが崩

れます。すると更に眠れない状態になり、どんどんと悪循環に陥ります。

 

そうならないように、明け方に寝ている方は一度無理にでも起きて、朝の光を浴びましょ

う。そして、ぼんやりしながらで良いですから窓際でゆっくりとコーヒーでも飲みましょ

う。「朝の光を浴びる」とは言っても、無理に外へ出る必要はありませんよ。

 

現在は、この特質を利用した「光線療法」というものも注目されています。この治療に

は、特別な機械を使いますので、一般的な家庭では手に入れにくいと思います。

かと言って、蛍光灯などの光では足りませんので、やはり「太陽の光」を浴びましょ

う!

■投稿者情報
芝皮フ科クリニック 院長
須階 富士雄

東京慈恵会医科大学皮膚科を経て町田市民病院勤務
1993年 プラクリティ皮膚研究所開設
1996年 芝皮フ科クリニック開院
専門:アトピー性皮膚炎 レーザー治療
- 日本皮膚科学会会員、日本温泉気候物理医学会会員

芝皮フ科クリニックには、様々な患者さんが来院しますが、何といっても多いのがアトピー性皮膚炎の方です。現場医療に携わる人間として、是非治してあげたい!
苦しみから一時も早く解放してあげたい!という強い気持ちから研究を重ね、たどり着いた改善法は「肌を強く育てること」。
薬で痒みを抑えるだけではなく、天然成分を使用した保湿クリームでアトピーを改善する「ATP-C・U・Eゲル」の開発に成功しました。
即効性の点ではステロイドに劣るものの、肌が生まれ変わるサイクルを整え、掻いても傷にならない強い皮膚を目指します。

連絡先電話番号:0120-419-034
ウェブサイト :http://www.shiba-clinic.com/